エアコン工事:配管の取り回しを変更しました
2年ほど前にエアコンをお買い上げいただいたお客様から、エアコンの配管を一旦外して欲しいとのご連絡がありました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2年ほど前にエアコンをお買い上げいただいたお客様から、エアコンの配管を一旦外して欲しいとのご連絡がありました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「Windows10にアップグレードしろという表示が出るけど、やっていいの?」
「勝手にWindows10に変わってしまった」
といったご相談をよくいただくようになりました。
マイクロソフトでは、Windows7・Windows8の入っているパソコンにWindows10を無料で入れられるキャンペーンを行っています。
無料でアップグレードさせてくれるのは嬉しいのですが、ここのところやり方が強引になってきて、定期的な更新のような感じで勝手にWindows10にされてしまうのです。
それで問題なく動作すれば良いのですが、色々と不具合も発生しています。
「日本語入力が出来ない」「プリンターが使えない」「機器特有の操作が出来ない」等々です。
そこで、当店ではWindows10アップグレードのお手伝いをさせていただいています。
「Windows10にしたいけど、自分でやるのは不安」
「Windows10になってしまってから、○○がおかしい」
ということがございましたら、お気軽にご相談下さいね。
ということで、あるお客様のWindows10へのアップグレードを行いました。
まずは、お客様の現在の使用状況をお聞きし、念のためにパソコンの中身を全てバックアップしておいてから、アップグレード!
アップグレード自体は、1~2時間程度で完了しました。(上の画像はアップグレード直後の画面です)
しかし、案の定、いくつか不具合もありましたので、それを手直し、メーカーのホームページにあった指示に従った作業も行って、お客様の使いやすいようにメニューもカスタマイズしてお届けしました。
(カスタマイズ後の画面は撮ってありません。ご了承下さいm(_ _)m)
これで、最新の環境で、なおかつ従来と変わらぬご使用していただけます。
ご依頼ありがとうございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最初にホームページを開設したのは1996年か97年頃ですから、かれこれ20年になります。
その間に、naito-denki.comという独自ドメインを使うようになったり、大幅にデザインリニューアルしたり、と変遷してきました。
今回は、wordpressというシステムを導入して、どこからでもページの更新が出来るようにしました。
それと同時に内容も見直しをして、少しスリムにしてみました。
更新がしやすくなったので、必要に応じてコンテンツも増やしていこうと思いますので、ブログ同様よろしくお願いいたしますm(_ _)m
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント