今度こそホントの2012年仕事納め(^_^;)蛍光灯を電球色に交換
当然のごとく、土壇場になって蛍光灯交換などのご依頼が舞い込んできます(^_^;)
先ほど、蛍光灯器具のランプ交換をしてきました。
球が切れているわけではないのですが、「暗すぎる」とのこと。
そこで、二色の蛍光灯を用意していきました。
写真で手前に見えているのは「昼光色」で、その下に「電球色」の同じランプを積んでいます。
今までは、青っぽい光の昼光色をご使用いただいていました。
確かに、経年変化で光量は減ってきているようですが、年配のお客様でしたので、見やすい「電球色」をオススメしました。
「電球色」は名前の通りに白熱電球のような色なので、少しオレンジっぽい色になります。
その色を敬遠される方もありますが、年配の方の場合、白内障気味であったりすると特に、青みがかった光では見づらいので、電球色に変えるとかなり見やすくなるようです。
交換したら「明るくなったな」とお喜びいただきました。
今回もご依頼いただきありがとうございます。
では、今度こそ、皆様良いお年を~(^^)/
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント