エコポイントなんて明らかに金持ち優遇の間違った政策
先日から、「家電買い換えの際にエコポイントをつけますよ」なんて、政府が言い出してますが、某野党党首が言っていたように、明らかに「金持ち優遇」間違った政策です。
経済産業省からのリリースがこちらにありますが、
http://www.meti.go.jp/topic/data/e90421j.html
内容を良く見てみると、
まず、第一に、
「統一省エネラベル4☆(星印)以上の「エアコン」、「冷蔵庫」、「地上デジタル放送対応テレビ」を対象とします。 」
とあります。
地デジ対応テレビの新型は、ほぼ☆4個以上あるのでいいのですが、エアコンや冷蔵庫は、高級機種しか対象になりません。
(http://www.eccj.or.jp/cgi-bin/real-catalog/index.phpで調べられます)
次に、
「エアコン、冷蔵庫:価格の5%分程度 地デジ対応テレビ:価格の10%分程度」
をエコポイントとしてバックするという事ですが、購入価格が高いほどバックも大きいという事ですよね。
10万円のテレビしか買えない人には1万円だけ、30万円のテレビを買える人には3万円ももらえるんです。
何か間違ってますよね?
こんなこと、このブログに書いたってどうにもならないのかも知れないけど、ホント、憤りを感じます。
そんなお金があるのなら、地デジ対応テレビを買えない人に、定額で5万円ずつとか配ってあげて欲しいですよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント